かわら版
京町銀天街の新着情報やオススメ記事
-
川柳発表
[gallery link="file" size="medium" ids="4171,4172,4173,4174,4175,4176,4177,4178,4179,4180,4181,4182,…
-
イベント
【お気に入りのブックカバーに出逢う・京町】 京町銀店街の各店舗でお買い物していただいたお客様へ差し上げるブックカバー。 そのデザイン案の募集を行います。 令和4年:07/03〜07/31 まで …
-
過去の作品
[gallery link="file" size="medium" ids="4075,4076,4077,4078,4079,4080,4081,4082,4083,4084,4085,4086,…
-
イベント
自宅に眠る「もう読まないけど捨てられない本」を1箱分詰めて、あなたも1日だけの古本屋店主になってみませんか? 開催日時2022.5.22(日)11:00〜16:00〈受付・搬入〉9;30-〈搬出〉1…
京町川柳
〜ものの見方としてのうがち、躰としての軽み、結果として引出されるおかしみ〜
2003年から始まった市民の句「京町川柳」をお楽しみ下さい
イベント情報
京町の歴史 - history -

- 明治4年
- 廃藩置県により、小倉県となる
- 明治9年
- 小倉県は福岡県に併合
- 明治22年
- 小倉町になる
黒崎ー門司間鉄道開通 - 明治24年
- (小倉駅は現在の西小倉駅の場所)
- 明治32年
- 森鴎外、歩兵十二師団(小倉城跡)
- 明治33年
- 軍医部長として赴任(約3年勤務)
- 明治39年
- 小倉市となる
小倉・京町・魚町で「えびす市」始まる